top of page
検索

中戸口集落と網代笠

  • 執筆者の写真: さばえ明厳寺 高田和尚のしあわせ三昧
    さばえ明厳寺 高田和尚のしあわせ三昧
  • 2020年4月9日
  • 読了時間: 1分

かつては農業中心の営みで生計を立てていたのだと思われます。

繁忙期には農業を、閑散期には網代笠を作ったり漆器関連の仕事をこなし

食いつないでいたとお聞きしています。

私が被っている網代笠は、今年104歳で往生されたご門徒さまが

「ごえんさん」にと、こころを込めて作ってくださったものです。

制作には一つ2週間ほどかかるそうで大変な労力です。

現在、職人さんは、ごくわずかで貴重なものになってきました。

明厳寺の宝として大切に使っていきたいと思います。




 
 
 

最新記事

すべて表示
朝晩寒く感じます

お彼岸ですが彼岸花が全く咲きません。どうしたんでしょううね。

 
 
 

Comments


― さばえ 明厳寺 ―

住所 福井県鯖江市中戸口町19ー16

電話 0778-52-6368

FAX 0778-52-6368

Email:hakamoriosho@gmail.com

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • White Google+ Icon
bottom of page