top of page
検索

梵鐘に起きたこと

執筆者の写真: さばえ明厳寺 高田和尚のしあわせ三昧さばえ明厳寺 高田和尚のしあわせ三昧

今日の午前は今年一番の爽やかさだったように感じました。境内を見ると新緑に映えた梵鐘が目に留まりました。太平洋戦争戦時下、軍艦や弾薬を製造するのに金属が枯渇した日本軍は、国民に鍋、やかん等の金属類を供出するよう命じました。その対象は寺院にも向けられ

梵鐘までもが出征して行くことになったのです。終戦後、新たな梵鐘をむかえ現在の場所に設置されたと聞いています。何気ない表情で私のこころを癒してくれている梵鐘にも、言葉にできない過去があることを「ふと想起させてくれた」朝の光景でした。




 
 
 

最新記事

すべて表示

朝晩寒く感じます

お彼岸ですが彼岸花が全く咲きません。どうしたんでしょううね。

Comments


― さばえ 明厳寺 ―

住所 福井県鯖江市中戸口町19ー16

電話 0778-52-6368

FAX 0778-52-6368

Email:hakamoriosho@gmail.com

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • White Google+ Icon
bottom of page